製品を閲覧する
Aspose.3D for .NET 24.2 リリースノート
このページには、Aspose.3D for .NET 24.2 のリリースノートの情報が記載されています。
改善点と変更点
Key | Summary | Category |
---|---|---|
THREEDNET-1499 | OBJ から GLTF - 多数の頂点 | 改善 |
THREEDNET-1509 | .net 7.0 のサポートを .net 8.0 にアップグレード | 改善 |
THREEDNET-1460 | FBX でエクスポートされたスケルトンノードはトランスフォームを持たず、ポーズを持つ | バグ修正 |
THREEDNET-1494 | GLTF インポートで KHR_mesh_quantization 拡張のサポートを追加 | バグ修正 |
THREEDNET-1495 | GLB から FBX へのアニメーションのエクスポートで Slerp が失敗する可能性がある | バグ修正 |
THREEDNET-1496 | サポートされていない属性タイプが Maya インポーターの停止を引き起こす可能性がある | バグ修正 |
THREEDNET-1497 | 有効なプロパティ値を持たないプリミティブが USD での読み込みに失敗する可能性がある | バグ修正 |
THREEDNET-1498 | 3MF の外部参照の問題がビルド要素で発生する | バグ修正 |
API の変更点
このバージョンは主にバグ修正バージョンであり、いくつかの API 変更点があります。
クラス Aspose.ThreeD.Entities.Mesh にメンバーを追加:
public Aspose.ThreeD.Entities.Mesh Triangulate()
この関数を使用すると、メッシュを簡単に三角形化できます。
サンプルコード
//The plane mesh has only one polygon with 4 control points
var mesh = (new Plane()).ToMesh();
//After triangulated, the new mesh's rectangle will become 2 triangles.
var triangulated = mesh.Triangulate();
クラス Aspose.ThreeD.Entities.TriMesh にメンバーを追加:
public void AddTriangle(int a, int b, int c)
この関数を使用すると、TriMesh に三角形を手動で追加できます。
サンプルコード
var indices = new int[] { 0, 1, 2 };
var vertices = new byte[]{
0, 0, 0, 191,
0, 0, 0, 0,
0, 0, 0, 191,
0, 0, 0, 191,
0, 0, 0, 0,
0, 0, 0, 63,
0, 0, 0, 63,
0, 0, 0, 0,
0, 0, 0, 63
};
VertexDeclaration vd = new VertexDeclaration();
vd.AddField(VertexFieldDataType.FVector3, VertexFieldSemantic.Position);
//create an empty TriMesh with specified vertex declaration
var triMesh = new TriMesh("", vd);
//load vertices directly from bytes
triMesh.LoadVerticesFromBytes(vertices);
triMesh.AddTriangle(0, 1, 2);